-
【乾太くん】排気ダクト工事の注意点
乾太くんの設置について、排気ダクトが一つの大きなポイントになります。ガス屋さんとしては「排気ダクトを如何にうまく仕上げるか」が腕の見せどころ!と言いたいところですが、設計の時点でお話を進めておかないと取り返しのつかないことも多々あります... -
三股町にて乾太くん設置をさせて頂きました!【有限会社ファミリーガス】
三股町にて乾太くん(RDT-54S-SV)をご導入頂きました! 賃貸アパートにお住まいの時に洗濯物を干すのが大変だったとのこと。乾太くんの存在を知ってからは、「家を建てる時に絶対導入する!」と決められていたそうです^^念願の乾太くんの設置、我々も大... -
【乾太くん】少量なら30分で乾かせますから~!
どーも!ガス器具をこよなく愛するがすらぶです♪乾太くんのセールスポイントに「9kgの洗濯物を90分で乾かせます」というものがありますね?みなさんはこれを聞いてどう感じるでしょうか?正直「コインランドリーの方が早いな」という印象を持たれるの... -
「衣類乾燥応援隊」はガス屋さんのPRの場所です!
はじめまして! がすらぶ株式会社 代表取締役 森 健太郎と申します。私はがすらぶを経営する傍ら、宮崎県で街のガス屋さんとしても働いています。自称、日本一頑張って乾太くんを売っている営業マンです。(売れているとは言っていません) 私がガス業... -
【乾太くん】新しく追加された4つのコースを徹底解説!
どーも!ガス器具をこよなく愛するがすらぶです^^さて、大注目の乾太くんの新デラックスタイプですが、新たに「マイルド」「クリーン」「除菌・消臭」「花粉ケア」の4コース運転が追加されました。が、、正直タイトルだけだとどんな運転なのか分かりに... -
乾太くんの排気温度は何℃でしょう?
乾太くんのダクトが結構熱くなるというのはよく聞きます。では、具体的な排気温度は何℃でしょうか? 乾太くんの排気温度は65℃以下 乾太くんは、排気温度が65℃以下になるよう設計されています。65℃といえば、触ったらかなり熱いですね。。 しかし、排... -
【コラム】「知る人ぞ知る」から脱却した乾太くん
どうも!がすらぶ編集部です。私は何を隠そうガス屋さんとして「乾太くん」の販売もしているのですが、7年前から営業してきた立場からすると 「知る人ぞ知る商品」だった乾太くんがやっと世間に認められた!と実感する今日この頃です^^ 【乾太くんの発...
12